人とのコミュニケーションが苦手…
と思われている方は、「自分とのコミュニケーションが苦手」な方が多い傾向があります。
外に目を向ける前に「自分が先」です。
本来の自分に目を向け、「自分を大切にする」「自分を癒す」ことで初めて人と自信をもってコミュニケーションが取れるようになります。
帰りたくなる家をつくる会では誰でも簡単に人の目を気にせず確実に前に進んでいることが目に見えてわかる、実行性のあるものをおすすめしています。
何をやっても変わった実感がない人にこそ、喜んで頂いております。
POINT
帰りたくなる家をつくる会の
お客様に喜ばれるポイント
・お申込み後5日以内にお振込み又はペイパル決済でお支払いください
・講座開催日4日前まではキャンセル料は頂きません
・片付けサポートの途中キャンセルはサポートさせていただいた日数×1万円+交通費を除いた金額を返金させて頂きます。その際には振込手数料はお客様にご負担頂きますのでご了承くださいませ。
こんなに変わりました
片付けサポートの事例
シンクでよく使うものをまとめました。また、ボウルが重ねてあったことで、下のものが取りにくい状態に。立てて収納することで必要 なものだけがボウルが取りだせるようになりました。
これだけ減らせば、収納グッズを買う必要ありません。
「収納グッズは必要」という思い込みを外してみてください。ただし、物が少ない場合に限ります。
子ども部屋のお片付けサポートです。
部屋の真ん中にあってタンスを壁側に移動したこで、スッキリとした空間に。遠近法を使った簡単な方法です。
こんなにたくさん物がありますが見直した結果、ほとんどが不必要な物でした。
整理収納アドバイザー1級/ 整理収納教育士 / 個性心理學®認定講師(認定番号:第622712号)
個性心理學®名古屋本部所属 / 個性心理學カウンセラー / 鯖江市まちづくり委員
鯖江市子育てサポーター
整理収納アドバイザー1級/ 整理収納教育士 / 個性心理學®認定講師(認定番号:第622712号)
個性心理學®名古屋本部所属 / 個性心理學カウンセラー / 鯖江市まちづくり委員
鯖江市子育てサポーター
昔の私は、片づけが全く出来ませんでした。
独身の時は、見るに見兼ねた親が部屋を掃除してくれていたのですが「物を捨てる」お片づけだったのでケンカばかりでした。
結婚してからも週末には通販で購入したものが毎週届き気がついたら物が溢れて真っ直ぐに家の中を歩けない状態に。そんな中娘が生まれ子育てに迷った時に見たある言葉に衝撃を受け雑誌で見た収納に惚れてアドバイザーの資格を取得。家を整えるだけではなく「こころの在り方」を追及した結果「個性心理學」に出会う。
そして「いえとこころを整える」をした結果「今ここにある幸せ」に気づく。
最近では、スピリチュアルにも目覚めオラクルカードで今のあなたに一番必要な最善のメッセージやアドバイス気付きをカードを通してお伝えしています。
愛のある優しい言葉に「本来のあなた」に戻るきっかけになると思います。
「自分とコミュニケーションをとる」ぜひ、そのお手伝いをさせてください。
本日発刊の月刊fuにお片づけコラムを 掲載して頂きました✨ 書いたものが冊子になるなんて 感慨深いです。。。 お片づけと個性心理學を合わせた タイプ別お片づけ方法。 文字数の制限で個性心理學の説明は出来ませんでしたが、読む人には分かる...
大塚澄枝さんの投稿 2020年5月24日日曜日